運用日記0

MathJax を使えるように、こんなふうに \( E=mc^2 \)
なんでも MathJax 使えるようにしてますわ。
physics.sty を使いたいので設定から以下を追記。
MathJax = {
loader: {load: ['[tex]/physics']},
tex: {
inlineMath: [['$', '$'], ['\\(', '\\)']],
packages: {'[+]': ['physics']},
processEscapes: true
},
options: {
ignoreHtmlClass: 'tex2jax_ignore|editor-rich-text'
}
};
Code language: JavaScript (javascript)
ブロック数式
\[
i\hbar \dv{t}\ket{\psi} = H \ket{\psi}.
\]
投稿画面ではレンダリングしてくれないんですね。Jupyter notebook とは違う。
\[
\left(-\pdv[2]{t} + \pdv[2]{x} – m^2\right)\psi=0.
\]
mass の符号の覚え方。$\psi \propto e^{-i\omega}$ を入れたら、$\omega^2 = m^2$ が出てくるようにする。